

S・H(2019年1月入職)
利用者さんも楽しい、
職員も楽しい場所を創りたい
私が目指しているのは「どちらも楽しむこと」。ご利用者さんが楽しく笑顔で過ごせて、職員も楽しく仕事ができる場所を創りたいとずっと思っています。ご利用者さんにとっては何もしないでぼーっと座っていても一日だし、喋って笑って楽しく過ごしても一日。それは私たち職員次第だと思うんです。だったら楽しく過ごしたいじゃないですか。職員も「楽しかった~」って退勤して、ご利用者さんも「楽しかったな~」って布団に入る。そうなるように心がけています。
頑張ったら頑張った分だけ評価される
オープニングスタッフで入職して施設やユニットを一から作り上げていくことにすごく魅力を感じました。どんなことでも、どんな場面でも、頑張りを見てくれている上司がいます。それは評価となって給与や役職といった自分たちが“体感できるもの”に変わって返ってきます。年功序列や勤続年数にとらわれず、頑張ったら頑張った分だけ評価される。だからこそもっと頑張れるし上司への信頼にもなりますね。今は自分も管理者として職員の頑張りを見ることを意識しています。